はじめてのダッチオーブン




もう明後日くらいから始まるのかな?夏のバカンスウィーク。
「夏休み」という言葉の響きは大人になってもウキウキワクワク良いもんだ♪

さて、そんなわが家も来週初めにキャンプに行くんだ。2泊3日で群馬県は嬬恋村のあたりまで。。。て、昨夜浅間山噴火したやーーん💦 なにそれーー⁉️おまけに台風来てるやーーん❗️泣けてくるわー😭

なんとも大荒れ模様の図柄しか頭に浮かんで来んのだけど…つーか、行けるんか⁉️われら💧

まあそれはそれとして置いておいて。
今回のキャンプ…といってもわが家はテント泊ではなく軟弱にもバンガロー泊まりなのだが…新しい武器を導入した。

ダッチオーブン

一度使ってみたかったんよね。漢ってやつぁーどうしても道具から入っていきがちで(笑) 今まではオカミサンにことごとく却下されとったが、どういう風の吹き回しか?図書館からダッチオーブンの本を借りてきて自ら提案してた。

まあ拒む理由は見当たらない。早速ネットなどで予備知識を入れて通販でご注文。届いたその日にテストクック。

記念すべき最初の料理はをローストビーフ」のはずだった…のだが…💧









こりゃ火を通しすぎたぞな💧赤い部分がない。
オカミサン曰く「こりゃ単なる焼肉だなwww」と。

まあ最初は誰でもこんなもんしょ❣️
でもさすがダッチオーブン。焦げ目全くつかずにあそこまで火が通っちゃうんだからその実力は折り紙つきなわけだわ。とか、負け惜しみ少々(笑)

さあ、次だ次。
キャンプ当日の料理のリクエストを募ったところ、子らからは「チーズタッカルビ」とのこと。早速レシピぐぐってリサーチ開始👊
次こそはバッチリなやつを作ったるでぇ〜👍

にしても、ホント頼むわ。
台風に浅間山噴火💧


同じカテゴリー(ようこそ我が家へ)の記事
GWの大冒険!出発。
GWの大冒険!出発。(2023-05-04 00:19)

2023GWの大冒険
2023GWの大冒険(2023-05-01 13:28)

はっぴばーすでェー
はっぴばーすでェー(2023-03-31 23:11)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。